アニメ「可愛いだけじゃない式守さん」2話感想〜ちょっと面白さが分からない(視聴中止)

アニメ

戯言

そろそろ梅雨に入りそうな空の気配が訪れて来ています。ブログを更新頻度を最近変更しようか迷っている今日この頃です。

本日は式守さん2話!前回1話ではいまいちまだ面白さがまだ分からなかった本作ですが、2話で面白くなるのでしょうか?

そんな前回の記事はこちらです!是非合わせてお読みください!

感想

2話あらすじ

今日は球技大会。和泉くんは男子サッカーに、式守さんは女子バレーに出場する。和泉くんは自分が活躍できないとわかっていても、できるだけ頑張ろうとしていた。不幸体質の和泉くんを心配する式守さんだったけど、和泉くんは顔面にボールを受けて失神してしまう。和泉くんは保健室で式守さんに介抱されることになり、2人きりのドキドキの時間を過ごすことに。すると、式守さんは試合に戻らず、ここに残ると言い出して……!?

「可愛いだけじゃない式守さん」公式サイトより https://shikimori-anime.com/story/02.html

2話スタッフ

脚本:千葉美鈴 絵コンテ:山中祥平 演出:山中祥平、金成旻 総作画監督:渥美智也 作画監督:宮原拓也、降籏秀吉、長尾圭吾、久保茉莉子、板倉健

TVアニメ『可愛いだけじゃない式守さん』公式サイト

©︎真木蛍五・講談社/式守さん製作委員会

2話感想

ごめんなさい。最近はこういう何も起きないけど、キャラクターの可愛い日常を見るものが流行っておりますが、私には式守さんは可愛いですが、和泉くんのなよっとした感じの性格があまり受け付けないため視聴を続けるのがちょっと厳しいかも知れません。特に和泉くん不幸体質はどちらかというと、和泉くんの性格もある意味関係しているように感じます。彼女の式守さんの事はわかりますが、式守さんのかっこいいを表現するために和泉くんの弱々しい感じが全面に出ている部分もあり、それが余計にかっこいい式守さん?というよりは和泉くんの方を色々心配してしまいちょっと苦手な部分がありますね…。

コメント

タイトルとURLをコピーしました