戯言
今期おそらく1番期待されている作品って間違いなくこの作品じゃないのかなと思う今日この頃。というのもAnimeJapan2022に参加した時に、猛プッシュされていたので、自然と期待値が上がってしまいます。私の2022年春アニメ期待ランキングでも2位としていますので、ぜひこちらの記事も読んでみて下さい!
合わせて猛プッシュされていたAnimeJapan2022のレポートの記事を是非!!
感想
1話あらすじ
西国情報局対東課〈WISE〉は諜報員〈黄昏〉に、東国で戦争計画を進めるデズモンドの調査を命じる。〈黄昏〉は精神科医ロイド・フォージャーに扮し、標的と接触できる名門イーデン校に子供を入学させるため孤児のアーニャを引き取る。実はアーニャは他人の心を読む超能力者だった。ある日、〈黄昏〉を狙うマフィア組織にアーニャが連れ去られてしまう。ロイドは任務の仕切り直しを考えるが……。
「SPY×FAMILY」公式サイトより https://spy-family.net/episodes/episode1.php

©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会
1話感想
正直めちゃくちゃ期待していた本作品。ずば抜けても何が面白い!!とは言えないけれど、万人に向けた誰もが80点と言える作品に仕上がっているように感じました。テンポ良し、作画良し、声もピッタリと不満点が一切見当たらない…。そして何よりもアーニャが可愛い。
アーニャに関しては特に表情豊かで、ロイドこと「父」との掛け合いで見せる緩急付いたテンポは必見です。
キャラクターも合間って掴みはめちゃくちゃいい感じ!!後はこれからの展開と構成がどうなるか…。私は原作の漫画を知らない為、父スパイ、アーニャエスパー、そしてまだ本格登場はしていない、母となるヨルさんの殺し屋が何か重大なこの国の運命を握るような壮大な展開になるのか…。はたまた1話をみた印象だと、ホームドラマ(コメディ)がメインになるのか?まだどうなるか全然わかりませんが、この先の展開がめちゃくちゃ気になります!!是非ともスパイアクションや殺し屋のアクションを見てみたい為、もっと壮大かつ国を巻き込む世界系のようなストーリーに+したファミリードラマを見れたいいなって思っています。
私個人的なお話だとヨルさんの声優ことはやみん(早見沙織さん)の声が大好きな為、2話で恐らくヨルさんが本格登場になるので、早く観たくてうずうずします(笑)というかこのまますぐに2話を視聴します(笑)
コメント