アニメ「SPY×FAMILY」2話感想〜テンポがほんとにいい!ヨルさん登場カッコいい!可愛い!

アニメ

戯言

1話放送後のTwitter等の反響物凄かったですね!期待されていた通り、万人に受ける作品になっていましたね。特にアーニャ可愛いはトレンド入りしており絶対的な可愛さは共通事項なのだと思いました(笑)以降アーニャのイラストの投稿等、SPY×FAMILYの投稿が増えているのは物凄く良いことですね♪

前回1話の詳細な感想は以下の記事にまとめております↓是非読んでみて下さい↓

感想

2話あらすじ

市役所事務員ヨル・ブライアには、殺し屋〈いばら姫〉という秘密の顔がある。ヨルは独り身の女性がスパイ疑惑をかけられる風潮に不安を感じていた。一方、イーデン校の面接試験に向けてアーニャの母親役を探すロイド。彼は訪れたブティックで偶然ヨルと出会う。ヨルの心を読んで殺し屋と知ったアーニャは、自分のためにも彼女を母親役にしようとロイドを促す。

「SPY×FAMILY」公式サイトより https://spy-family.net/episodes/episode2.php
アニメ『SPY×FAMILY』
原作:遠藤達哉(集英社「少年ジャンプ+」連載中)のアニメ『SPY×FAMILY』公式サイト。10月よりテレビ東京他にてSeason 2放送開始&12月22日(金)劇場版公開決定!

©遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会

2話感想

ついにヨルさん登場!!この時代の人たちは27歳で独り身だと通報案件になるのか…。というかヨルさんの同僚の女の人達ちょっと嫌がらせが卑屈すぎませんかね?もしくは美人すぎるヨルさんに嫉妬しているのでしょうか?

そんなヨルさんですが、めちゃくちゃ美人で可愛いです!とにかくはやみんボイスも相まって今期一可愛いかもしれません(笑)と、半分冗談は置いておくとして、2話ではスパイの為に結婚相手探しの奮闘が始まりました(笑)

2話まで見て思ったのですが本作品お洒落でスタリッシュなハートフルギャグアニメですよね??心が読めるアーニャがまさかの恋のキューピット役になるとは!アーニャ良い子偉い子!ロイドもすっかり父になっていて笑ってしまいます(笑)ヨルさんも殺し屋の時は凄い格好してますが、普段はちょっと内気で凄くいいギャップ萌えです!というかアーニャがヨルさんの心を読んで殺し屋とわかった時の顔最高に良かったですね♪というか、娯楽にアーニャは飢えているってw。このアニメ本当に見やすくて見ていてテンポも良く、覇権アニメの雰囲気がぷんぷんしておりますね。最後の告白のシーンなんて後ろで手榴弾が爆発しているの絵になんてスタイリッシュ過ぎませんか!?なんだか見ていて、圧倒されてしまいます(笑)

©︎遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会
©︎遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会
©︎遠藤達哉/集英社・SPY×FAMILY製作委員会

やっと3人が揃い次回以降この3人がどのように作用してスパイ活動や殺し屋活動を行っていくのか?家族になったけど仮初の家族ではなく、徐々に本当の家族のようになっていくのでしょうかね??アーニャがまたキューピット役になるのかな??期待がどんどん膨らんでいきますね♪次回は受験ということで、3人の面接どんな感じになるのか既にワクワクですね♪

そうそう、オープニング映像が公開されてました!本当にこのOPのようにおしゃれでスタリッシュではちゃめちゃなお祭り騒ぎ感がこの作品にはぴったりですね♪

コメント

タイトルとURLをコピーしました