戯言
今期で一番期待しているアニメはこのサマータイムレンダです。そして澪ちゃんが可愛い。いろんな意味で今期最高のアニメになりそうや予感を感じております。
そんな前回の記事はこちらです!是非合わせてお読みください!
感想
2話あらすじ
澪の「影」に頭を撃ち抜かれたはずの慎平だったが、意識が戻ると日都ヶ島へ向かうフェリーの中にいた。その後も「撃たれる前と同じ」出来事が繰り返される。一人思案する慎平は、島の駐在・凸村が澪に包丁で刺し殺される現場を目撃。さらには殺された凸村から、凸村の「影」が生成される様を目の当たりにする。眼前で起こる出来事にショックを受ける慎平の前には、包丁を持つ澪の姿が――。
「サマータイムレンダ」公式サイトより https://summertime-anime.com/story/ep02/
2話スタッフ
脚本:瀬古浩司 / 絵コンテ・演出:山元隼一 / 総作画監督:烏宏明

©︎田中靖規/集英社・サマータイムレンダ製作委員会
2話感想
2話視聴しました!今のところ個人的に今期No.1アニメです!とにかく先が気になる展開で面白い!
フラッシュなような閃光とチャージ音は影が増える時の効果音らしく、葬儀の時になったフレッシュ音は既に影となっていたしおりちゃんの影から澪ちゃんをコピーした際の効果音?だと思われます。そのため澪ちゃんの影は制服を着用しているかな?
ということで、やはりしおりちゃんは既に影となっていたらしく、潮ちゃんが影で死んだ時にしおりちゃんも影になっていたぽいですね。そして、やっぱり前回1話で怪しかった凸村駐在員は既にあの時影となっていたみたいですね。2話で判明したのは、死体は残らないという事。つまり誰が影で誰か本物か全然見分けがつかないということ。でも、そうなると潮ちゃんはなぜ死体が残っているのでしょうか?影がいる場合既に潮ちゃんには影の潮ちゃんがいるはずで、姿を見せないというか死体があるため皆んなに死んだと認知されているため、表に出てこれない状態なのでしょうか?
そして、おっぱいが大きいスーツ姿のひづるさん、何やらボイスでレコーダーを撮っていましたが、この人は影が分かる人で調査に来た人なのでしょうか?公式サイトでは14年ぶりに島を訪れたとなっているため、ずっと影の研究等を行なっていた方なのかもしれませんね。まだまだ目的とどういう立ち位置の方なのか検討が付きません。
そして、今回主人公の慎平ですが、自分がタイムリープしている可能性を澪ちゃんのパンツ?で気付き、まずは殺されないようにと、殺される駐在員を回避するように、タイムリープのタイミングで潮の意志?みたいなものと触れた慎平は行動を起こします。すぐに的確な行動を起こして実行していくあたり、物凄いテンポが良くて、イライラしたりせずに見ていられますね!そして澪ちゃんに影が殺そうとしている事も伝えるとか中々勇気があります(笑)。しかし、今後はこのように危険を先に知らせる事で回避して物語が少しずつ進んでいく感じになるんでしょうかね?それでもこの原因とか、行き着く先が全然予想出来ず、めちゃくちゃ先が気になりますね!影の目的は一体なんなのでしょうか?疑問点が色々あります。
というか、タイムリープは殺されて初めて起こるものなのでしょうか?なんだか疑心暗鬼の世界になっていきそうで、慎平が正気でいられるか気になりますね…。こういう疑心暗鬼はひぐらしで嫌と言うほど見ているので…
さて次回以降も、影の目的、そして二日目、三日目とどのように展開していくのか目が離せません!
そして、何より本当に映像が綺麗かつ、澪ちゃんが可愛いです(笑)今回はサービスシーンも多めでめちゃくちゃ最高でした(笑)特にお風呂を覗いた時のスク水の焼け跡はたまりません(笑)今後も澪ちゃんを眺めていたい為、慎平には奮闘してもらいたいです(笑)



アニメ感想ブログランキングに登録致しました!サイドバーに登録しておりますのでよろしければ支援お願い致します!
コメント